60代の暮らし

60代の暮らし

60代 人間関係の整理はどうする? 交友関係の断捨離

60代 人間関係も整理したい会社や仕事も辞めて、子ども達を通じたママ友とのお付き合いも薄くなってきました。もう人間関係のあれこれに悩まされたくないですね。60代の人間関係って何があるでしょう?①身内・親戚②家族③友人・小学校中学校高校(地元...
60代の暮らし

60代になって やろうと決めている事

60代 暮らしで心がけている事60代になって心がけていること。「嫌だと思うことを出来るだけ避ける」ということ。イヤな事でもやらなければいけないことが今までは沢山ありました。でももうそれらを一生懸命頑張ってきて60歳になったのだから、好きなこ...
60代の暮らし

60代 節約なんてせずに生きてもいいですか?

60代 どうして 節約系の雑誌しかないの?30代40代50代の女性向けの雑誌ってキラキラした洋服とかジュエリーが掲載されていて、華やかなのにどうして60代向けってあんなに節約ミニマムモードの記事ばかりなのか。友人60代で贅沢する人は家庭画報...
60代の投資

年金だけじゃ 絶対暮らせない! 60歳の私が決意したこと

年金だけでは 暮らせない!私が老後の資金を何とかしなくてはいけない。と思ったのは、50代になってから厚生労働省が提供している「年金ネット」という年金のオンラインサイト?みたいなものを見るようになってからです。これで、「あなたは 今のペースだ...
60代の暮らし

60代になって やめたこと 20選

60代になって やめたこと60代になって体力気力も限られてきます。また使える時間もこの先有限だと感じることが増えました。徐々にエッセンシャル思考になり、本当に自分に大事なもの、自分が心地いいと思えるものだけを選んでいこうという意識に変わりま...
60代の暮らし

60代 生き方に悩む! ライフスタイル どうやって生きていくのがいいの?

60代のライフスタイルは?60代になって今までの人生とはガラッとライフスタイルが変わってきました。①子どもが独立した②夫が定年退職した(OR退職が見えてきた)③自分自身勤めていた会社を辞めてゆるく働けるフリーランスに。こうなると子供中心、仕...